私どもが小児歯科治療で掲げる方針は「お口の機能を育てて体をつくり、心を育てて、子供の能力を高めていくこと」です。
普段の診療では、日本小児歯科学会認定「小児歯科専門医」の女性歯科医師を招へいし、治療をご提供しています。現在のお子さまの成長に合わせた治療をするのはもちろん、生まれてから今日までの状態、そして将来の成長予測までを考えながら治療にあたっています。
一般に日本では、歯科医師資格があれば自由に診療メニューを掲げることが可能です。そのため同じ小児歯科をうたっている歯医者の中で、実際には医療の質に差が出る場合もあります。
こうした状況の中で重要な意味を持つのが、日本小児歯科学会認定「小児歯科専門医」の存在です。お子さまにより適した治療を行うための選択肢のひとつとして、ぜひ日本小児歯科学会認定「小児歯科専門医」への受診をご検討いただければと思います。
当院では、お子さまの将来がさらに明るいものとなるよう、お口の状態を的確に判断した上での治療を心がけております。お子さまのお口について気になる点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
お子さまが歯医者さんへの苦手意識を抱かないよう、当院では無理やりの治療はいたしません。(※)
「歯医者さんは楽しい場所」「歯医者さんは怖くない」と感じてもらうため、お子さまの気持ちや体調に配慮した治療を行っています。
治療器具を見せたり、触ったりしてもらいながら何をするのかを説明し、お子さま自身が納得してから治療を開始。もしも納得が得られない場合は、治療を受け入れられるまで、何回も通院いただきながらトレーニングいたします。
最初は泣いてしまって診療台に乗れなかったお子さまが、トレーニングを重ねるうちに診療台に乗り、お口の中を見せてくれたり、歯ブラシを入れられるようになったり…。最後には歯を削り、詰め物をすることも可能になっていきます。
お子さまの成長と共に治療を進めますので、ご安心いただけるのではないでしょうか。
※緊急性が高い場合はやむをえず治療を行うこともあります。ご了承ください。
小児歯科で私どもが特に力を入れているのは、お子さまの健やかな成長を促す虫歯予防、歯並び予防(歯並びを悪くさせないこと)です。
お子さまの虫歯を放っておくと、以下のように、さまざまな悪影響が発生しかねません。
虫歯や歯並びの悪化の予防は、身体の健全な発育を促し、大人になってからのお口のトラブルを未然に防ぐことにつながります。
そのため当院では、以下のポイントを定期的にチェックし、お子さまのお口の健康を見守ってまいります。
普段のお子さまの様子で気になる点がありましたら、お気軽にご相談ください。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。痛みのある検査はありません。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないように、お子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方には食生活や日常ケアについてアドバイスをします。
お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
▲:9:00~13:00/14:30~18:00
※土曜の午後は小児歯科と矯正治療、インプラント治療を行っています。
休診日:木曜・日曜