歯科の治療なら草加市氷川町の歯医者・歯科医院

〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2179-31
東武伊勢崎線「草加駅」西口より徒歩5分

診療時間

9:00~12:30土曜のみ13:00

14:30~18:30土曜のみ18:00

○:9:30~12:30/14:30~19:00  休診日:木曜・日曜

土曜の午後は小児歯科と矯正治療、インプラント治療を行っています。

ご予約・お問合せはこちらへ

048-922-5155

当院のインプラント治療

※自費診療です

口腔インプラント専門医が在籍

当院でインプラント治療を担当するのは、日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」の資格を持つ院長です。この専門医の資格は、学会に治療技術や知識・実績を認められた歯科医師だけが取得できます。

インプラント治療は、外科手術を伴う高度な治療です。インプラントを埋め込むあごの骨の周辺には重要な血管や神経があり、これらの組織を傷つけずに手術を成功させなければなりません。当院では、患者さまに不安なく治療を受けていただけるよう、学会に認められた技術・知識・実績を持つ歯科医師がインプラント治療を担っています。

「インプラントはできない」と言われた方もご相談ください

過去に「インプラントはできない」といわれた経験がある方も、一度ご相談ください。当院なら治療可能なケースがあります。

インプラントができない主な原因は、インプラントを埋め込む部分に十分な骨がないからです。このようなケースでは、足りない部分に骨を増やす治療法をとる場合があります。しかし、この治療は高度な技術が必要な難しい治療法であることから、対応できる歯科医師が限られているのが現状です。

当院の場合、院長がインプラントで35年以上(※)の治療経験を有しており、日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」の資格者でもあります。そのため、「GBR法」や「サイナスリフト」と呼ばれる、骨を増やす治療のご提供が可能です。

※2022年現在

痛みの少ないインプラント治療をご提供

痛みが苦手で歯科の受診をためらっている患者さまを一人でも多く救いたい。そう考える当院では、なるべく痛みを感じさせない治療を実践しています。

インプラント治療の際、痛みを軽減する目的で麻酔をかけますが、そもそもこの麻酔注射自体が痛いと感じる方は少なくありません。そこで、麻酔注射の痛みを軽くするために、注射の打ち方に工夫をしています。

麻酔注射の針が刺さる痛みを少なくすよう、場合によっては歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を使用。表面麻酔をきちんと行えば、その後に注射器で注入する麻酔薬の量を減らせます。麻酔薬の量を少なくできると、お体への負担が抑えられるというメリットもあります。

麻酔液は、少しずつ時間をかけてゆっくりと注入。時間をかけることで体への刺激を減らし、痛みを感じにくくできるように努めています。

また麻酔液と体温との間に温度差があると、刺激や痛みを感じやすくなる傾向があります。そこで、麻酔液を体温と同じくらいまで温めてから使用し、患者さまが感じる痛みを軽くするようにしているのも、工夫の一環です。

さらには、注射の針を刺す位置や処置にかける時間などへの配慮も欠かしません。骨の密度が少ないところに注射を打つと痛みが軽減されるため、最も痛みを感じにくい場所を選び、針を刺しています。当然ながらしっかりと時間をおき、十分に表面麻酔が効いてから治療をスタート。

麻酔液の注入速度を手動で調節する処置には、歯科医師の経験と技量が求められます。当院の院長なら、これまで培った経験を活かし、痛みを感じにくい速度での麻酔液の注入が可能です。

認定歯科衛生士がメインテナンスを実施

インプラントにすると、虫歯にも歯周病にもならないと思っている方がいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。確かに虫歯にはなりませんが、歯周病(インプラント周囲炎といいます)にはかかってしまいます。

インプラントは、天然の歯よりもむしろ歯周病にかかりやすいのが実状です。歯周病の症状が進めば歯ぐきやあごの骨が炎症を起こして、せっかく手術で入れたインプラントが抜け落ちてしまうケースもあります。

そのため治療後は、天然の歯以上に丁寧なメインテナンスが欠かせません。メインテナンスを怠ると、インプラントが長持ちしないからです。

そこで当院では、患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけし、インプラント治療後のメインテナンスを行っています。患者さまに定期的なご通院をいただき、日本口腔インプラント学会認定歯科衛生士がクリーニングを実施。さらに、ご家庭での歯磨き方法などもお教えいたします。同じ衛生士が継続して担当するため、お口の中の変化にも気づきやすく、よりきめ細やかなケアが可能です。

治療名:インプラント治療
治療の説明:失われた歯のあごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(かぶせもの)をつける治療法です。
治療の期間・回数:4~5か月、5回~10回来院
リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります。
費用:385,000円~440,000円(税込) ※自費診療となります。

治療名:GBR(骨誘導再生)
治療の説明:骨に厚みや高さが足りない場合に行う。歯ぐきを切開し、骨が足りない部分に自分の骨、または人工の骨を注入し、メンブレンという専用の人工膜で覆って骨の再生を促す治療法です。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。
費用:55,000円~110,000円(税込) ※自費診療となります。

治療名:サイナスリフト
治療の説明:上の歯のインプラントを希望しているが、あごの骨の厚みが足りない場合に行う。上顎洞の位置(小鼻の横)の歯ぐきを横から切り開き、中に人工骨(骨補填材)や移植骨を入れて骨を増やす治療法です。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。
費用:330,000円(税込) ※自費診療となります。

インプラント治療の流れ

検査

検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

手術

インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。

人工の歯を装着

インプラント本体の上に人工の歯を装着します。

メインテナンス

インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-922-5155

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
▲:9:00~13:00/14:30~18:00
※土曜の午後は小児歯科と矯正治療、インプラント治療を行っています。
休診日:木曜・日曜

048-922-5155

〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2179-31
東武伊勢崎線「草加駅」西口より徒歩5分